グルメ

札幌でおすすめのおいしい海鮮丼15選|特徴別に人気店を紹介【2025年最新版】

「札幌でおいしい海鮮丼を食べたいが、どこに行けばよいかわからない」
「定番の名店や市場直送の新鮮丼、コスパ最強の海鮮丼など、どれを選べばよいか迷っている」

札幌には多くの海鮮丼のお店があるため、このように悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

本記事では、札幌で特におすすめの海鮮丼店15選を厳選してご紹介します。

定番の人気店から市場直送の新鮮な海鮮丼が味わえるお店など、各お店の魅力を分かりやすく解説しているので、あなたにぴったりの海鮮丼が見つかります。

札幌旅行の計画やランチ選びの際に、ぜひこの記事を参考にしてください。

なお、札幌のグルメ情報をもっと知りたい方は、SHSGのInstagramもチェックしてみましょう。最新のトレンド情報や穴場情報が満載です!

SHSGのInstagramはこちら

【王道の名店】札幌で観光客にも人気の定番海鮮丼3選

【王道の名店】札幌で観光客にも人気の定番海鮮丼3選

札幌で海鮮丼を食べるなら、まずは外せない定番の名店から攻めてみませんか?

  • 北のグルメ亭:豪華絢爛!12種の海鮮丼
  • 味の二幸:札幌場外市場の海鮮丼元祖
  • 大磯:二条市場で行列ができる人気店

新鮮な魚介へのこだわりはもちろん、熟練の職人が腕を振るう海鮮丼は至極のグルメです。

初めて札幌で海鮮丼を体験する方や、間違いない味を求める方に、自信を持っておすすめできる3店を厳選しました。

北のグルメ亭|豪華12種の海鮮丼

北のグルメ亭|豪華12種の海鮮丼

札幌場外市場に店を構える「北のグルメ亭」は、300席以上を誇る大型店です。広々とした空間で、ゆったりと食事を楽しめます。

看板メニューの「海鮮丼」は、その名の通り、12種類もの新鮮な魚介類が贅沢に盛られた、豪華絢爛な一品です。

毎朝市場から直接仕入れる新鮮な魚介を使用しており、鮮度と質の高さは折り紙付きです。観光客だけでなく、地元の食通からも長年愛され続けています。

さらに、市場直送の魚介類を販売するコーナーも併設されているため、お土産探しにも便利です。

項目内容
おすすめメニュー海鮮丼:3,270円
北海グルメ刺し【A】:1,730円
釜ゆで毛がに:4,370円〜
営業時間【夏季】6:00~17:00 (5/1~10/31)
【冬季】7:00~16:00 (11/1~4/30)
アクセス札幌市中央区北11条西22丁目4−1

味の二幸|札幌場外市場の海鮮丼元祖

味の二幸|札幌場外市場の海鮮丼元祖

味の二幸」は、札幌場外市場で初めて海鮮丼を提供した、元祖の老舗です。長年の経験と知識を持つ店主が、毎朝市場で自身の目で厳選した新鮮な魚介を仕入れています。

看板メニューの「海鮮丼」は、旬の魚介8種類を使用しており、季節ごとに変わるネタを楽しめるのも魅力です。うに、かに、いくらを贅沢に盛った「三色丼」など、20種類以上の丼メニューが用意されているため、好みに合わせて選べます。

海鮮丼以外に、海鮮を使った天ぷらやフライなどのサイドメニューが充実している点も特徴です。老舗ならではの確かな味と、バラエティ豊かなメニューで、地元の人々からも長年愛され続けています。

項目内容
おすすめメニュー海鮮丼:4,500円
うに・トロ・かに丼:4,000円
うに・いくら丼:4,500円
営業時間7:00~15:00(L.O.14:00)
定休日水曜日(不定)
アクセス札幌市中央区北10条西21-2-16

大磯|二条市場で行列ができる人気店

大磯|二条市場で行列ができる人気店

二条市場の中心部に位置する「大磯」は、観光客にも人気の行列店です。大きめにカットされた10種類以上の新鮮な魚介が豪快に盛られた「大磯丼」は、見た目も味も圧巻の看板メニューです。

新鮮な魚介のプリプリとした食感と、それぞれの旨味を存分に楽しめます。

さらに、バフンウニを追加した「大磯丼うに付き」や、ウニ、ボタンエビなどを贅沢に使用した「メガ大磯丼」など、ワンランク上の海鮮丼も用意されています。多少並ぶことになっても、食べる価値のある逸品です。

項目内容
おすすめメニュー大磯丼:2,080円
無添加塩水エゾバフンウニ丼(小):4,180円
北海道産イクラ丼(小):1,890円
営業時間月〜土 07:30 – 15:30(L.O. 15:00)
   17:00 – 21:00(L.O. 20:30)
日・祝 07:30 – 16:00(L.O. 15:30)
定休日水曜日(不定)
アクセス札幌市中央区南3条東2丁目(二条市場内)

【市場直送】札幌の卸売市場・場外市場で食べる新鮮丼3選

【市場直送】札幌の卸売市場・場外市場で食べる新鮮丼3選

札幌の卸売市場や場外市場は、新鮮な魚介類の宝庫で、北海道の海の幸が集まる場所です。

ここからは市場直送の新鮮な魚介をふんだんに使った海鮮丼を味わえる、おすすめの3店をご紹介します。

  • 定食めし屋:コスパ抜群!海鮮四品丼
  • うめぇ堂:カニ専門店の贅沢三色丼
  • 魚屋の台所:隠れた名店のネタぎっしり海鮮丼

市場ならではの活気あふれる雰囲気の中で、とびきり新鮮な海鮮丼を堪能しましょう。

定食めし屋|コスパ抜群の海鮮四品丼

定食めし屋|コスパ抜群の海鮮四品丼

札幌場外市場の「卸売センター」内にある「定食めし屋」は、知る人ぞ知る穴場的な存在です。市場で働く人々からも愛される、コスパの高い海鮮丼を提供しています。

11時までの限定メニュー「海鮮四品丼」は、かに、いくら、サーモン、帆立の4種類の魚介が盛られた、至極の一品です。

リーズナブルな価格で新鮮な海鮮をたっぷり味わえるとあって、開店前から行列ができることもあります。さらに、本マグロやウニをトッピングして、自分好みの海鮮丼にカスタマイズできるのも魅力です。

項目内容
おすすめメニュー海鮮四品丼:2,000円
ハーブ豚の豚丼定食:1,100円
塩ラーメン:900円
営業時間7:00 ~ 15:00
定休日水曜日
アクセス札幌市中央区北11条西22丁目1-26

うめぇ堂|カニ専門店の三色丼

うめぇ堂|カニ専門店の三色丼

根室かに市場の直営店である「うめぇ堂」は、カニ好きにはたまらないお店です。タラバガニ、ズワイガニ、毛ガニ、花咲ガニなどの4種類のカニを贅沢に使用した、さまざまなカニ料理を提供しています。

看板メニューの「三色丼」は、かに、うに、いくらを惜しげもなく盛り付けた、贅沢の極みです。カニの濃厚な旨味、うにのまろやかな甘み、いくらのプチプチとした食感が三位一体となり、口の中に幸せが広がります。

また、すべての丼にカニ汁が無料で付くのもうれしいポイントです。カニ専門店ならではの品質とボリュームで、カニを心ゆくまで堪能できます。

項目内容
おすすめメニュー特選海鮮丼:4,980円
かに・うに丼:5,300円
うめぇ丼:2,980円
営業時間7:00~15:00(L.O.14:30)
定休日
アクセス北海道札幌市中央区北11条西22-1-26 卸売センター

魚屋の台所|隠れた名店のネタぎっしり海鮮丼

魚屋の台所|隠れた名店のネタぎっしり海鮮丼

札幌場外市場の卸売センター2階にある「魚屋の台所」は、隠れた名店です。

名物の「おまかせ海鮮丼」は、大きなカニの足や、その日仕入れた新鮮な魚介が惜しげもなく盛り付けられた宝石箱のような一品が楽しめます。

丼を掘り進めていくたびに新しいネタが出てくるので、最後までワクワクしながら味わえます。

市場の奥まった場所にひっそりと佇む隠れ家的な雰囲気も魅力です。市場の喧騒を忘れ、ゆっくりと海鮮丼を味わいたい方におすすめです。

項目内容
おすすめメニューおまかせ海鮮丼:3,300円
サーモン・ホタテ・イクラ丼:2,700円
イクラ丼:3,800円
営業時間7:30~15:00
アクセス札幌市中央区南2条東2丁目 小西ビル1階

【コスパ最強】札幌の安くて満足できる海鮮丼3選

【コスパ最強】札幌の安くて満足できる海鮮丼3選

札幌には、リーズナブルな価格でおいしい海鮮丼を楽しめるお店が数多くあります。

ここからは、コスパ最強のお店を3店厳選してご紹介します。

  • 丼兵衛:数量限定!朝から行列ができる海鮮バラちらし
  • シハチ鮮魚店:10種盛りの豪華海鮮丼をお手頃価格で
  • 瑠玖&魚平:ランチもディナーも!特盛海鮮丼

お財布に優しく、お腹も心も満たされるコスパの高い海鮮丼をぜひ体験してみてください。

丼兵衛|数量限定の海鮮バラちらし

丼兵衛|数量限定の海鮮バラちらし

札幌場外市場の「さっぽろ朝市」内にある「丼兵衛」は、朝から行列ができる人気店です。その人気の理由は、数量限定で提供される「海鮮バラちらし」にあります。

マグロ、サーモン、とびっこ、玉子焼きなど、さまざまな種類の魚介が彩り豊かに盛られた、見た目にも美しい一品です。

リーズナブルな価格で、新鮮な海鮮をたっぷり味わえるということで、開店と同時に多くの人々が訪れます。いくらやボタンエビなどの追加トッピングで、自分好みにカスタマイズできるのもうれしいポイントです。

項目内容
おすすめメニュー満足丼(並):3,180円
特選さっぽろ朝一丼(上):2,580円
特選さっぽろ朝一丼(並):2,280円
営業時間7:00~13:00
アクセス北海道札幌市中央区北12条西20丁目 1-20
札幌中央卸売市場 さっぽろ朝市内

シハチ鮮魚店|10種盛りの豪華海鮮丼

シハチ鮮魚店|10種盛りの豪華海鮮丼

札幌市内に2店舗を展開する「シハチ鮮魚店」は、魚屋直営の海鮮丼専門店です。新鮮な魚介類を使った、高品質な海鮮丼をリーズナブルな価格で提供しています。

看板メニューの「シハチの10種海鮮丼」は、厚切りの刺身が山のように盛られた、豪華絢爛な一品です。ご飯が見えないほどのボリュームで、新鮮な魚介を心ゆくまで堪能できます。

さらに、「きんき出汁」を追加注文すれば、〆に海鮮茶漬けを楽しむことも可能です。

SNS映えするビジュアルで、観光客からも高い評価を受けています。

項目内容
おすすめメニューシハチの「シ」魚屋コース:4,000円
シハチの「ハ」魚屋コース:5,000円
シハチの「チ」魚屋コース:6,000円
営業時間11:00〜15:00(LO14:30)
16:00〜22:00(LO21:00)
定休日水曜日
アクセス札幌市北24条西2丁目1−13 べアーズ24 1階

瑠玖&魚平|コスパ抜群の特盛海鮮丼

瑠玖&魚平|コスパ抜群の特盛海鮮丼

狸小路6丁目にある海鮮居酒屋「瑠玖&魚平」では、ランチとディナーの両方で海鮮丼を楽しめます。

特におすすめなのが「特盛海鮮丼」です。カニ、いくら、厚切りの刺身など、新鮮な魚介が惜しげもなく盛られた、贅沢な一品が楽しめます。

そのボリュームと質の高さからは想像できないほどリーズナブルな価格設定で、コスパの良さが魅力です。

また、ランチタイムには、さらにリーズナブルな価格の海鮮丼も提供しているため、お昼時にも足を運んでみてはいかがでしょうか。居酒屋ならではの豊富なサイドメニューも魅力で、お酒とともにおいしい海鮮丼を堪能できます。

項目内容
おすすめメニュー特盛海鮮丼:2,280円
いくら丼:1,380円
サーモン丼(いくら入り):1,180円
営業時間月~金 11:30~14:30・16:00~23:00
土、日、祝日 11:30~23:00
定休日12月31〜1月3日
アクセス札幌市中央区南2条西6丁目

【個性派】札幌で独自のこだわりが光る海鮮丼3選

【個性派】札幌で独自のこだわりが光る海鮮丼3選

定番の海鮮丼もおすすめですが、たまには一風変わった、個性的な海鮮丼を味わってみませんか?

ここからは、独自のこだわりが光る、個性派海鮮丼を提供する3店をご紹介します。

  • 函館うにむらかみ:ミョウバン不使用!無添加生うに丼
  • 浜っ子:希少なホッケとイクラの生ちらし
  • 大庄水産:こぼれ落ちそうな「ぶっかけ寿司こぼれ盛り」

他のお店ではなかなか出会えない、ユニークな海鮮丼を体験することで、札幌の食の魅力をさらに堪能できるでしょう。

函館うにむらかみ札幌店|ミョウバン不使用の絶品うに丼

函館うにむらかみ|ミョウバン不使用の絶品うに丼

ウニ好きにはたまらない、ウニ加工会社直営の専門店「函館にむらかみ」では、ミョウバン不使用の「無添加生うに丼」が魅力です。

鮮度抜群のウニ本来の甘みと、とろけるような食感を存分に楽しめます。箸で持ち上げても崩れないほど、身がしっかりとしているのも特徴です。

また、ウニの鮮度と品質へのこだわりも感じられます。Sサイズ(40g)もありますが、おすすめは80gの通常サイズです。ウニ本来のおいしさを心ゆくまで堪能したい方は、ぜひ通常サイズに挑戦してみてください。

項目内容
おすすめメニュー無添加生うに丼:7,975円
三色丼(うに・いくら・サーモン):5,830円
本日のおまかせ寿司:4,510円
営業時間11:30~14:00・17:30~21:30
定休日年末年始
アクセス北海道札幌市中央区北3条西4丁目
日本生命札幌ビルB1F

浜っ子|希少なホッケとイクラの生ちらし

浜っ子|希少なホッケとイクラの生ちらし

JR札幌駅近くにある老舗海鮮居酒屋「浜っ子」では、ここでしか食べられない「ほっけとイクラの生ちらし」海鮮丼を提供しています。

特殊な急速冷凍技術を用いることで寄生虫のリスクを除去した、希少なホッケの刺身を使用しています。新鮮なホッケとイクラの組み合わせは、絶品です。

さらに、北海道の郷土料理である「三升漬け醤油」を使った独特の味付けも魅力です。他のお店ではなかなか味わえない、個性的な海鮮丼を楽しめます。

項目内容
おすすめメニュー浜っ子丼:3,880円
うに丼:7,080円
イクラ丼:3,080円
営業時間11:30~22:30
定休日不定休
アクセス札幌市中央区北1条西3丁目3
ばらと北一条ビル 地下1階

大庄水産|こぼれ落ちそうな「ぶっかけ寿司こぼれ盛り」

大庄水産|こぼれ落ちそうな「ぶっかけ寿司こぼれ盛り」

札幌駅近くにある居酒屋「大庄水産」の名物は、「ぶっかけ寿司こぼれ盛り」です。

マグロ、サーモン、いくら、ウニ、カニマヨなど、さまざまな種類の魚介が山盛りに積み上げられた、インパクト抜群の海鮮丼です。

こぼれ落ちんばかりのボリュームで、見た目にも楽しめます。下には細巻きが隠されているため、最後まで食べ応えがあります。

新鮮な魚介をこれでもかと味わいたい方におすすめです。

項目内容
おすすめメニューおまかせ浜焼き満載セット:2,680円
刺身十二点盛り:2,400円
寿司盛り合わせ8貫:1,480円
営業時間11:30〜23:00
定休日
アクセス北海道札幌市中央区北4条西4-1
読売北海道ビル2階

【地元民に愛される】札幌でリピーターが絶えない海鮮丼3選

【地元民に愛される】札幌でリピーターが絶えない海鮮丼3選

観光客向けの有名店だけでなく、地元の人々に愛される、リピーターが絶えない隠れた名店も、札幌にはたくさんあります。

ここからは、地元民に愛される海鮮丼店を3店ご紹介します。

  • 魚や がんねん:二条市場で地元民が足繁く通う名店
  • 寿司処けいらん:鮮度抜群!日替わりネタのおまかせ海鮮丼
  • 和処さ木:赤酢の酢飯が特徴の海鮮丼

地元の人々が足しげく通う理由を、ぜひご自身の舌で確かめてみてください。

魚や がんねん|二条市場で地元民が通う名店

魚や がんねん|二条市場で地元民が通う名店

二条市場の南側に位置する「魚や がんねん」は、観光客よりも地元民の利用が多い、知る人ぞ知る名店です。元鮮魚店勤務の店主が、長年の経験と知識を活かし、毎朝市場で厳選した新鮮な魚介を仕入れています。

看板メニューの「6色丼」は、本マグロ、ズワイガニ、サーモン、ホタテ、タコ、いくらなどの豪華な6種類の魚介が盛られた贅沢な一品です。

ご飯は白米または酢飯から選べ、小鉢と汁物もセットになっています。新鮮な魚介をリーズナブルな価格で味わえると、地元の食通たちから高い支持を得ています。

項目内容
おすすめメニュー北海道産毛ガニ:時価
北海道産板ウニ:時価
営業時間8:00~13:00
定休日不定休
アクセス札幌市中央区南3条東1丁目5番

寿司処けいらん|日替わりネタのおまかせ海鮮丼

寿司処けいらん|日替わりネタのおまかせ海鮮丼

1922年創業の長い歴史を持つ老舗「近藤昇商店」が運営する「寿司処けいらん」は、二条市場の東端に位置し、地元の人々を中心に賑わっています。

注文を受けてからネタを切り分けるこだわりで、常に高い鮮度を保っているのが特徴です。「おまかせ海鮮丼」は、日替わりで8種類の新鮮なネタが楽しめるため、贅沢の極みです。

その日仕入れた新鮮な魚介を味わえるため、何度訪れても新しい発見があります。

項目内容
おすすめメニューうに丼:3,800円
いくら丼:2,800円
サーモン丼:2,000円
営業時間7:30~16:00
アクセス札幌市中央区南3条東2丁目8

和処さゝ木|赤酢の酢飯が特徴的な海鮮丼

和処さゝ木|赤酢の酢飯が特徴的な海鮮丼

西11丁目にある「和処さゝ木」は、地元民がこっそり通いたい、隠れ家的な人気店です。他のお店ではあまり見られない、赤酢を使った酢飯が特徴です。

赤酢のまろやかな酸味と香りが、魚介の旨味をより一層引き立てます。旬の魚介を使った海鮮丼は、ネタの新鮮さはもちろん、酢飯との絶妙なハーモニーが魅力です。

落ち着いた雰囲気の店内で、じっくりと海鮮丼を味わいたい方におすすめです。

項目内容
おすすめメニュー生ちらし定食:1,200円
生寿司定食:1,200円
鯖の一夜干し定食:950円
営業時間月〜金 11:30〜14:00・17:00〜22:30
土 17:00〜22:30
定休日日・祝日
アクセス札幌市中央区南1条西11
コンチネンタルビルB1F

札幌で新鮮かつおいしい海鮮丼を楽しもう!

札幌で新鮮かつおいしい海鮮丼を楽しもう!

札幌には、王道の名店から地元民に愛される隠れた名店まで、海鮮丼が楽しめる飲食店が数多く存在します。

札幌の海鮮丼ならではの新鮮さやコスパの高さは、ほかでは味わえない幸せを提供してくれることでしょう。

札幌で海鮮丼を食べる際は、ぜひ本記事を参考にしながらお気に入りのお店を探してみてください。

なお、札幌のグルメ情報をもっと知りたい方は、SHSGのInstagramもチェックしてみましょう。最新のトレンド情報や穴場情報が満載です!

SHSGのInstagramはこちら