グルメ

【2025年最新】札幌で人気のパスタ8選!ランチやディナーにおすすめのお店を厳選してご紹介

「札幌で美味しいパスタが食べたいけど、お店が多くてどこに行けばいいかわからない…」
札幌市内には、地元民に長年愛される名店から、記念日などの特別な日に訪れたい本格イタリアンまで、数多くの魅力的なパスタ店が存在します。

選択肢が豊富なあまり、かえってお店選びに悩んでしまう人も少なくありません。この記事では、「札幌 パスタ」のキーワードで検索した際に頻繁に紹介される人気店の中から訪れるべき、本当におすすめできる8店舗を厳選しました。

ランチやディナー、友人との食事会やデートなど、あなたの目的や気分に合わせた一皿がきっとみつかります。それぞれの店舗がもつ個性や、必ず食べてほしい看板メニューも詳しく解説します。

お店選びで失敗したくない人は、ぜひ最後まで読み進めて、お気に入りの一軒をみつけてください。

【厳選】札幌で行くべき絶品パスタが味わえる人気店8選

札幌市内にある数えきれないほどのパスタ店の中から、今回は特に評価が高く、様々なメディアで取り上げられている人気店を8店舗ピックアップしました。

  • リゾッテリア ガク
  • 洋食コノヨシ
  • トラットリア テルツィーナ
  • チェントペルチェント
  • クッチーナ
  • カンティネッタ・サリュ
  • OSTERIA 101
  • クロッキオ

これから、それぞれの店舗がもつ魅力と必食メニューを詳しくご紹介します。あなたの「食べたい」を刺激する一皿に、きっと出会えるはずです。

リゾッテリア ガク|絶品リゾットと日替わりパスタが楽しめる人気店

リゾッテリア ガク|絶品リゾットと日替わりパスタが楽しめる人気店

リゾット専門店として札幌で不動の人気をほこる「リゾッテリア ガク」ですが、実はパスタも絶品だと食通の間で評判です。

看板メニューは15種類以上も用意されたバリエーション豊かな創作リゾットで、多くのファンを魅了しています。しかし、ランチタイムには「本日の日替わりパスタ」も提供されており、こちらも見逃せません。

オイルベース、トマトソース、クリームソースなど、その日の仕入れ状況によって内容は変わります。そのため、お店を訪れるたびに新しい味に出会える楽しみが生まれます。

何度足を運んでも飽きさせない工夫が、多くのリピーターを惹きつける理由のひとつです。友人やパートナーと訪れて、看板メニューのリゾットと日替わりパスタをそれぞれ注文し、シェアしながら味わうのもおすすめです。

店舗は時計台ビルと大通ビッセにあり、どちらも札幌中心部からのアクセスが抜群です。札幌でのランチに迷ったら、まず候補に挙げたい一軒といえるでしょう。

営業日時ランチ: 11:30~15:30 (L.O. 15:00)ディナー: 17:00~23:00 (L.O. 22:30)定休日: 不定休
住所札幌市中央区北1条西2丁目1 時計台ビルB1F
公式サイトhttps://risotteria-gaku.net/

洋食コノヨシ|どこか懐かしい王道の「鉄板ナポリタン」が絶品

洋食コノヨシ|どこか懐かしい王道の「鉄板ナポリタン」が絶品

どこか懐かしい昔ながらの洋食が食べたくなったら、「洋食コノヨシ」がその期待に応えてくれます。

ハンバーグやオムライスといった王道の洋食メニューと並んで看板メニューとなっているのが、熱々の鉄板で提供される「コノヨシのナポリタン」です。テーブルに運ばれてきた瞬間にジュージューと音を立て、ケチャップの香ばしい香りが食欲を強く刺激します。

もっちりとした太めの麺に、甘みと酸味のバランスが計算された特製ケチャップソースがたっぷりと絡み、最高の味わいを生み出します。パスタの上には美しい半熟の目玉焼きが乗っており、フォークで黄身を崩して麺と混ぜ合わせながら食べるのがたまりません。

ソースの味わいがよりマイルドになり、一口、また一口と夢中で食べ進めてしまいます。世代を問わず誰もが笑顔になる王道の味わいは、長年地元で愛され続けているのも納得の美味しさです。

市内3店舗で展開しており、気軽に立ち寄れるのも魅力のひとつです。

営業日時ランチ: 11:30~15:00 (L.O. 14:30)ディナー: 17:30~22:00 (L.O. 21:00)定休日: 月曜日(祝日の場合は営業、翌火曜休み)
住所札幌市中央区南12条西10丁目1-18
公式サイトhttps://www.conoyoshi.com/

トラットリア テルツィーナ|道産食材を活かした本格イタリアンを堪能

トラットリア テルツィーナ|道産食材を活かした本格イタリアンを堪能

記念日や誕生日といった特別な日のディナーには、本格イタリアン「トラットリア テルツィーナ」が素晴らしい時間を提供してくれます。

オーナーシェフの堀川氏は、北海道の食の魅力を国内外に発信し続ける実力派として知られています。お店で味わえるパスタは、旬の道産食材をふんだんに使用した、まるで一皿の芸術品です。

ディナーコースに含まれるパスタは、季節の移ろいとともにその内容を変えます。そのため、訪れるたびに新しい味覚の発見と感動が待っています。

特にスペシャリテとして名高い「生うにのスパゲッティ」は、一度は味わってほしい逸品です。新鮮なウニの甘みと磯の香りが凝縮された濃厚なソースがパスタに絡み、口いっぱいに至福の味わいが広がります。

洗練された上質な空間で、北海道の豊かな恵みを凝縮した一皿を心ゆくまでご堪能ください。大切な人との思い出に残る食事になるでしょう。

営業日時ランチ: 12:00~15:00 (L.O. 13:30) ※土日祝のみディナー: 18:00~23:00 (L.O. 21:00)定休日: 毎週月曜日、その他不定休あり
住所札幌市中央区南2条西1丁目 アスカビル 2F
公式サイトhttps://terzina1998.com/

チェントペルチェント|鎌倉発!もちもち食感の生パスタ専門店

チェントペルチェント|鎌倉発!もちもち食感の生パスタ専門店

京都で創業した人気の生パスタ専門店「チェントペルチェント」が、札幌でも本格的な味を提供しています。

お店の命ともいえる生パスタは、製麺のプロである淡路麺業と共同開発したこだわりの逸品です。デュラム小麦を100%使用した自家製麺がもたらす、驚くほどもちもちとした食感が最大の特徴です。

数あるメニューの中でもおすすめは、看板メニューの「ベーコンの厚切りカルボナーラ」です。非常に濃厚なクリームソースに、香ばしく焼き上げられた厚切りベーコンの塩気と旨味が溶け込み、粗挽きブラックペッパーが全体の味を引き締める絶妙なアクセントになっています。

一口食べれば、その豊かな風味と食感の虜になるはずです。店舗は札幌駅直結のアピアと新さっぽろサンピアザにあり、アクセスしやすい立地です。買い物ついでのランチや仕事帰りのディナーなど、日常の様々な場面で気軽に立ち寄れるのも嬉しいポイントです。

営業日時11:00~22:00
住所北海道札幌市北区屯田八条5-5-1 ジョイフルエーケー屯田店2階
公式サイトhttps://www.arclandservice.co.jp/cento/

クッチーナ|創業40年以上!元祖納豆スパゲティが名物の老舗

クッチーナ|創業40年以上!元祖納豆スパゲティが名物の老舗

創業以来、札幌市民に長年愛され続けるイタリアンの老舗が「クッチーナ」です。

多くの常連客のお目当ては、「納豆スパゲティ」です。納豆とパスタという一見意外な組み合わせですが、長年の研究から生まれた秘伝の味付けが両者を見事に調和させています。

一度食べるとその独特の美味しさに魅了され、やみつきになるファンが後を絶ちません。もちろん、「ベーコン・ほうれん草・きのこのスパゲティ」といった王道の人気メニューも充実しています。

そのため、初めて訪れる人やユニークなメニューが苦手な人も安心して楽しめます。どのメニューもボリューム満点で、お腹いっぱい食べたい人も大満足です。

家族連れや友人同士での食事にも向いています。新札幌や北野など、市内に複数店舗を展開しているため、訪れやすいのも魅力です。

営業日時11:00~22:00 (L.O. 21:00)定休日: 年中無休(施設休館日を除く)
住所札幌市厚別区厚別中央2条5丁目 サンピアザ メトロモールB3F
公式サイトhttps://www.eastone.co.jp/trattoria-cucina/

カンティネッタ・サリュ|旬の道産食材と手打ちパスタをワインと共に

カンティネッタ・サリュ|旬の道産食材と手打ちパスタをワインと共に

狸小路商店街にありながら、ビルの4階にひっそりと佇む「カンティネッタ・サリュ」は、まさに大人のための隠れ家です。

一歩足を踏み入れると、都会の喧騒を忘れさせる落ち着いた空間が広がります。このお店の最大の魅力は、シェフが厳選した旬の道産食材への深いこだわりにあります。

その時期に一番美味しいものを活かした本格イタリアンは、訪れる人の舌を唸らせます。特にパスタは季節ごとにメニューが変わり、自家製の手打ちパスタも用意されています。

公式サイトに掲載されている「美唄産アスパラひつじのラグーソース 自家製パッパルデッレ」のように、北海道ならではの希少な食材を使った、ここでしか出会えない一皿を味わえる可能性があります。知識豊富なソムリエが厳選したワインも豊富に揃っています。

そのため、料理とワインの素晴らしいペアリングを心ゆくまで堪能できます。大切な人との記念日や、ゆっくりと食事を楽しみたい夜に選びたい名店です。

営業日時ランチ: 11:30~15:00 (L.O. 14:00)ディナー: 17:30~23:00 (L.O. 22:00)定休日: 不定休
住所札幌市中央区南3条西3丁目 G DINING SAPPORO 4F
公式サイトhttps://www.m-salus.net/

OSTERIA 101|大通公園を望む絶景と味わう渡り蟹のパスタ

OSTERIA 101|大通公園を望む絶景と味わう渡り蟹のパスタ

「ノルベサビル」の7階に位置する「OSTERIA 101」は、窓から四季折々の美しい景色を望める素晴らしいロケーションが自慢です。

開放的な空間は、友人とのランチや女子会に大変人気があります。このお店で一番のおすすめは、「渡り蟹のトマトクリームソース」です。

渡り蟹の濃厚な旨味がたっぷりと溶け込んだクリーミーなトマトソースがパスタによく絡み、口にした瞬間から贅沢な気分を味わえます。カニの身も楽しめるため、満足感が非常に高い一皿です。

他にも、北海道らしい「生うにのクリームソース」など、シーフードを活かした魅力的なメニューが豊富に揃います。ランチタイムには、メインのパスタを選べるセットがあります。

サラダ、パン、ドリンクが付くため、お昼からしっかり食事を楽しみたい人におすすめです。景色と美味しいパスタを同時に楽しめる、満足度の高い一軒です。

営業日時月~日、祝日、祝前日: 17:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30)
住所北海道札幌市中央区南3条西5丁目ノルベサビル7F
公式サイトhttps://www.hotpepper.jp/strJ001102160/

クロッキオ|円山の名店で味わうシェフおまかせコースの絶品パスタ

クロッキオ|円山の名店で味わうシェフおまかせコースの絶品パスタ

札幌の食通たちが信頼を寄せ、足しげく通う円山エリアの実力派イタリアンが「クロッキオ」です。

お店のメニューは昼夜ともに「シェフのおまかせコース」中心という潔いスタイルを貫いています。これは、その日市場で仕入れた最高の食材を使って料理を提供したいという、シェフの自信とこだわりの表れです。

コースの中で供されるパスタは、まさにその日のスペシャリテといえます。シェフ自らが打つ手打ちパスタをはじめ、食材の持つ味を最大限に引き出すことに徹底的にこだわった一皿は、見た目はシンプルながらも、口にすると深い味わいと香りが広がり、忘れられない感動を覚えるはずです。

訪れるたびに異なる旬の味に出会えるため、リピーターが多いのにも納得がいきます。本当に美味しいものを追求したい日や、食にこだわりを持つ人を招待したい時に、予約して訪れたい特別な一軒です。

営業日時ランチ: 12:00~14:00 (L.O.)ディナー: 18:00~21:30 (L.O.)定休日: 日曜日、月2回不定休
住所札幌市中央区南3条西8丁目7-4 遠藤ビル1階
公式サイトhttps://www.osteria-crocchio.com/

迷ったらコレ!札幌で最高のパスタ店を見つける3つの選び方

迷ったらコレ!札幌で最高のパスタ店を見つける3つの選び方

ここまで8つの魅力的な店舗を紹介してきましたが、「選択肢が多くて、かえってどこに行けばいいか迷ってしまう」と感じる人もいるかもしれません。

そこで、あなたの気分や目的にぴったり合うお店をみつけるための、3つの選び方をご紹介します。「シーン」「パスタの種類」「エリア」という3つの視点からお店を探すことで、あなたにとって最高の一皿にきっと出会えます。

これから解説するヒントを参考に、お店選びを進めてみてください。

①シーンや目的で選ぶ(ランチ・ディナー・デートなど)

誰と、どのような目的でパスタを食べるかによって、お店の選び方は大きく変わります。

状況に合わせたお店選びは、食事の時間をより一層楽しく、満足度の高いものにしてくれます。例えば、友人との気軽なランチであれば、駅に直結していてセットメニューが充実しているお店が便利です。

お昼休みや買い物の合間にも、時間を気にせず立ち寄れます。反対に、記念日や誕生日といった特別な日のディナーや、大切な人とのデートで利用するなら、本格的なコース料理が味わえ、落ち着いた上質な空間が魅力のお店が良いでしょう。

ゆっくりと会話を楽しみながら、思い出に残る時間を過ごせます。また、小さなお子様がいる家族連れの場合は、メニューが豊富で、親しみやすい雰囲気の洋食店やイタリアンレストランが喜ばれます。

幅広い世代が楽しめるメニューが揃っているため、誰もが満足できます。

②食べたいパスタの種類で選ぶ(生パスタ・創作・王道など)

その日の気分で「こんなパスタが食べたい」と、種類から絞り込むのも良い方法です。

パスタと一言でいっても、その種類は多岐にわたります。例えば、もちもちとした独特の食感を存分に楽しみたいのであれば、自家製麺にこだわる生パスタ専門店が第一候補になります。

北海道ならではの旬の食材を活かした、本格的なイタリアンパスタを堪能したいなら、シェフの技術と感性が光るレストランを選ぶと良いでしょう。どこか懐かしい王道の味わいを求めるなら、昔ながらの洋食店が提供するナポリタンがその期待に応えてくれます。

また、「納豆スパゲティ」のような、他では味わえないユニークな創作パスタに挑戦してみるのも面白い体験です。その日の気分で「濃厚なクリーム系が食べたい」「今日はさっぱりしたオイルベースにしよう」など、食べたい味からお店を探すのもパスタ選びの醍醐味といえます。

③エリアで選ぶ(札幌駅・大通・新さっぽろなど)

自分の行動範囲や、交通の便の良さでお店を選ぶのも、失敗しないための重要なポイントです。

特に、旅行中やスケジュールの合間に食事をする際には、エリアで絞り込むと効率的です。札幌駅や大通エリアで探しているなら、駅直結の商業施設内や、中心部から徒歩圏内にあるお店が多数あります。

買い物や観光のついでに立ち寄りやすく、非常に便利です。一方で、少し足を延ばして落ち着いた雰囲気で食事を楽しみたいなら、閑静な住宅街に佇む隠れ家的な名店も素晴らしい選択肢です。

公共交通機関を使って訪れる価値があります。また、新さっぽろエリアでは、駅直結の施設内に人気店があり、JRや地下鉄からのアクセスも良好です。

この記事で紹介した各店舗の住所情報を参考にして、あなたの現在地から近いお店や、訪れやすいエリアのお店を選んでみてください。

札幌でおすすめのパスタまとめ

札幌でおすすめのパスタ店8選と、お店選びのポイントをご紹介しました。

もちもちの生パスタが自慢の専門店から、北海道の豊かな食材をふんだんに使った本格イタリアン、そして地元で長年愛され続ける老舗の味まで、札幌には本当に多種多様で魅力的なパスタがたくさんあります。今回ご紹介したお店は、いずれも個性が光る人気店ばかりです。

この記事を参考にして、あなたの目的やその日の気分にぴったりのお店をみつけ、ぜひ絶品のパスタを味わってみてください。きっと、あなたのお気に入りになる特別な一皿に出会えるはずです。

SNS

INSTAGRAM

Tik Tok

Collaboration

当サイトでは、北海道・札幌を盛り上げてくださる、提携パートナー様を募集しております。
本サイトへの掲載希望の店舗・施設の企業様からのお問い合わせ
承っております。
右記下記からお問い合わせください。