グルメ

札幌でおすすめの美味しい夜パフェ(シメパフェ)14選|おしゃれな人気店を特徴別に紹介【2025年最新版】

「札幌の夜パフェ、どこがおいしいの?」
「インスタ映えもする、おしゃれなパフェが食べたい!」

札幌は、夜パフェ文化が華やかに開花する街です。個性豊かなお店がひしめき合い、夜遅くまで素敵なパフェを楽しめます。しかし、選択肢が多すぎて、どこを選べばいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

本記事では、札幌でおすすめの夜パフェ(シメパフェ)を15店舗、厳選してご紹介します。各店舗の特徴やおすすめメニュー、店内の雰囲気まで詳しく解説しているので、好みに合うお店が見つかるでしょう。

札幌の夜パフェを思う存分楽しみたい方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。

なお、札幌のグルメ情報をもっと知りたい方は、SHSGのInstagramもチェックしてみましょう。最新のトレンド情報や穴場情報が満載です!

SHSGのInstagramはこちら

【定番の名店】札幌で人気の夜パフェ(シメパフェ)人気店3選

【定番の名店】札幌で人気の夜パフェ(シメパフェ)人気店3選

札幌の夜パフェ文化を語る上で、外せない定番の名店を3つご紹介します。

  • 夜パフェ専門店 Parfaiteria PaL
  • 夜パフェ専門店 ななかま堂
  • パフェ、珈琲、酒 佐藤

それぞれの魅力を紐解きながら、札幌夜パフェの真髄に触れてみましょう。

夜パフェ専門店 Parfaiteria PaL|夜に食べる大人の味

夜パフェ専門店 Parfaiteria PaL|夜に食べる大人の味

Parfaiteria PaL」は、甘さ控えめで、お酒との相性も考慮した、大人のための夜パフェを提供しています。

看板メニューの「苺くらうん」は、甘酸っぱい苺と華やかな薔薇ジュレが織りなす、繊細な味わいが魅力です。

ジャズが流れる落ち着いた空間で、一日の終わりに贅沢な時間を過ごせます。店内は落ち着いた照明とシックなインテリアで統一され、大人の隠れ家のような雰囲気です。

大切な人と過ごす特別な夜に、ぜひ訪れてみてください。

項目内容
営業時間月〜木・日・祝日 18:00~24:00
金・土・祝前日 18:00~26:00
定休日不定休
アクセス札幌市中央区南4条西2丁目10-1
南4西2ビル6F

夜パフェ専門店 ななかま堂|和のエッセンスが光る

夜パフェ専門店 ななかま堂|和のエッセンスが光る

「Parfaiteria PaL」の姉妹店である「ななかま堂」は、和のテイストを巧みに取り入れた、上品なパフェが魅力です。

抹茶やほうじ茶、柚子などの和の素材を活かし、繊細な味わいを生み出しています。

中でも人気の「お茶目なすずらん」は、抹茶のほろ苦さと柚子ソルベの爽やかさが絶妙に調和した逸品です。和モダンな空間で、心落ち着くひとときを過ごせます。

店内は、木の温もりを感じる落ち着いた空間で、ゆったりとした時間を過ごしたい方におすすめです。

項目内容
営業時間月〜木・日・祝日 18:00~24:00
金・土・祝前日 18:00~26:00
アクセス札幌市中央区南4条西5丁目10
第4藤井ビル2F

パフェ佐藤(本店)/佐藤堂(本店)|シメパフェの火付け役

パフェ、珈琲、酒 佐藤|シメパフェの火付け役

パフェ佐藤(本店)/佐藤堂(本店)」は、札幌のシメパフェ文化を牽引した名店です。

自家製のアイスやジュレを駆使し、一つのグラスの中にさまざまな食感と味の変化を詰め込んでいます。

人気メニューの「塩キャラメルとピスタチオ」は、濃厚な塩キャラメルと香ばしいピスタチオ、そしてカシスムースの酸味が絶妙に絡み合う、大人のための贅沢なパフェです。

洗練された空間で、特別な夜を締めくくりたい方にぴったりのお店です。

項目内容
営業時間日〜木 13:00〜24:00
金・土 13:00〜25:00
アクセス札幌市中央区南1西2-1-2
木NINARUビル

【お酒と楽しむ】札幌で大人の夜パフェ(シメパフェ)2選

【お酒と楽しむ】札幌で大人の夜パフェ(シメパフェ)3選

厳選されたお酒と楽しめる、極上の夜パフェを提供する3つのお店をご紹介します。

  • スイーツバー Melty
  • Hasso (ハッソウ)

新しい味を楽しみたい方や、自分へのご褒美を探している方は、ぜひ参考にしてみてください。

スイーツバー Melty|オーダーメイドパフェが魅力

スイーツバー Melty|オーダーメイドパフェが魅力

スイーツバー Melty」は、ジュレ、ジェラート、トッピング、リキュールなどを自由に組み合わせ、オリジナルパフェを作れるお店です。

組み合わせは数百万通りにもなり、自分だけの特別なパフェを作れます。

シャンパンやカクテルと一緒に楽しむスタイルが好評です。朝6時まで営業しているので、時間を気にせず、心ゆくまでパフェとお酒を楽しめます。

項目内容
営業時間21:00~29:00
定休日火曜日
アクセス札幌市中央区南3条西5丁目14
三条美松ビル3階

Hasso(ハッソウ)|チーズやナッツを使った大人の味

Hasso(ハッソウ)|チーズやナッツを使った大人の味

Hasso(ハッソウ)」では、フレンチの技法を駆使した、独創的な創作パフェを提供しています。

チーズやナッツ、赤ワインのジュレなど、大人の味覚を刺激する素材を組み合わせ、他では味わえない、唯一無二のパフェ体験が楽しめます。

甘さ控えめで、お酒との相性も抜群です。静かで隠れ家的な雰囲気の中で、大人のための贅沢なデザートタイムを満喫できます。

項目内容
営業時間16:00~24:30
定休日水曜日
アクセス札幌市中央区南2条西5-31-4
SCALETTA3F

【リーズナブル】札幌でコスパ重視の夜パフェ3選

【リーズナブル】札幌でコスパ重視の夜パフェ3選

コスパの高い夜パフェを提供する3つのお店をご紹介します。

  • よつ葉ホワイトコージ
  • ぴーぷる・ぴーぷ
  • コドナカフェ

それぞれの魅力をチェックして、お気に入りのお店を見つけてください。

よつ葉ホワイトコージ 札幌ステラプレイス店|北海道産ミルクの濃厚ソフト

よつ葉ホワイトコージ|北海道産ミルクの濃厚ソフト

よつ葉ホワイトコージ」は、北海道産の新鮮なミルクを使用した、濃厚で風味豊かなソフトクリームが自慢です。

看板メニューの「よつ葉の白いパフェ」は、ミルク本来のおいしさをシンプルに味わえる一品で、価格もお手頃でボリュームも満点、コスパの高いパフェです。

札幌駅直結のため、気軽に立ち寄って、北海道の恵みを堪能できます。ショッピングの合間や、仕事帰りのちょっとしたご褒美にぴったりです。

項目内容
営業時間10:00~21:00
アクセス札幌市中央区北5条西3丁目
札幌ステラプレイス センターB1F

ぴーぷる・ぴーぷ|手頃な価格で個性的な味わい

ぴーぷる・ぴーぷ|手頃な価格で個性的な味わい

すすきのにある隠れ家カフェ「ぴーぷる・ぴーぷ」では、個性的なフレーバーのパフェをリーズナブルな価格で楽しめます。

クリームチーズやラム酒入りカスタードなど、他ではなかなか味わえない、独創的な素材を使ったパフェが魅力です。

深夜まで営業しているので、飲み会の後のシメパフェにも最適です。賑やかなすすきのの夜に、落ち着いた空間でゆっくりとパフェを味わいたい方は訪れてみてはいかがでしょうか。

項目内容
営業時間19:15〜24:00
定休日月・火・日
アクセス札幌市中央区南四条西6 1F・B1F

コドナカフェ|シュー生地を使ったユニークなパフェ

コドナカフェ|シュー生地を使ったユニークなパフェ

コドナカフェ」の特徴は、パフェの器にシュー生地を使用している点です。

サクサクのシュー生地と、ひんやりとしたアイスクリームの組み合わせが絶妙なハーモニーを生み出します。

小さめサイズで食べやすいので、軽くシメたい時にもぴったりです。カジュアルな雰囲気で、一人でも気軽に立ち寄れます。

他のお店では味わえない、ユニークなパフェ体験を求めている方におすすめです。

項目内容
営業時間月~土 11:00~23:00
日・祝日 11:00~21:00
アクセス札幌市西区琴似2条1丁目3−5
玉田クロスロードビル2F

【SNS映え】札幌で写真を撮りたくなる華やかなパフェ3選

【SNS映え】札幌で写真を撮りたくなる華やかなパフェ3選

ここでは、札幌で特に写真映えする、華やかな夜パフェを提供する3つのお店をご紹介します。

  • INITIAL (イニシャル)
  • 幸せのレシピ スイート
  • PATISSERIE Salon by S

味はもちろん、見た目にもこだわった芸術的なパフェで、特別な夜をさらに輝かせましょう。

INITIAL(イニシャル)|美しさとユニークな素材の組み合わせ

INITIAL(イニシャル)|美しさとユニークな素材の組み合わせ

INITIAL(イニシャル)」は、独創的な素材の組み合わせと、美しい盛り付けが特徴です。

人気の「ピスターシュ」は、ピスタチオの風味豊かなソフトクリームと、爽やかな柚子ジェラートの絶妙なコントラストを楽しめます。

見た目にも美しいグラデーションが、SNS映え間違いなしです。洗練された空間で、大人のための特別な時間を演出してくれます。

店内は、落ち着いた雰囲気で、デートや特別な記念日にもぴったりです。

項目内容
営業時間月〜土  15:00〜24:00
日・祝日 15:00〜23:00
アクセス札幌市中央区南3条西5丁目36-1
F・DRESSビル2F

幸せのレシピ スイート|童話のような世界観

幸せのレシピ スイート|童話のような世界観

幸せのレシピ スイート」は、まるで絵本の世界から飛び出してきたかのような、夢可愛いパフェが魅力です。

「灰かぶりの恋夢」など、童話をモチーフにしたロマンティックなメニューが人気です。

可愛らしい盛り付けは、思わず写真に収めたくなるでしょう。深夜3時まで営業しているので、夜遅くまで楽しめます。

店内は、メルヘンチックな雰囲気で、女子会や誕生日のお祝いにもおすすめです。

項目内容
営業時間平日 19:00〜27:00
土日祝 11:30〜27:00
アクセス札幌市中央区南3条西4丁目
ビッグシルバービル地下1階

PATISSERIE Salon by S|芸術的なスイーツ

PATISSERIE Salon by S|芸術的なスイーツ

フレンチパティシエが腕を振るう「PATISSERIE Salon by S」では、まるで芸術作品のような、洗練されたパフェを堪能できます。

旬のフルーツを贅沢に使用した「桃のモンブランパルフェ」、ほうじ茶やナッツを使った、大人向けの味わい深いパフェなど、見た目にも美しいパフェが楽しめます。

店内は、高級感のある落ち着いた雰囲気で、特別な時間を過ごしたい方におすすめです。

項目内容
営業時間20:00~26:00
定休日日曜日
アクセス札幌市中央区南2条西7丁目1
M’sスペース2nd 2F

【個性派パフェ】札幌のユニークなアイデアが光るパフェ3選

【個性派パフェ】札幌のユニークなアイデアが光るパフェ3選

札幌には、ユニークなアイデアが光る、個性派パフェを提供するお店もたくさんあります。

  • ROJIURA CAFE
  • バーラーペンギン堂
  • カフェノイモンド

札幌の夜パフェの奥深さを、ぜひ体感してみてください。

ROJIURA CAFE|バリスタ厳選の珈琲ゼリーを使用

ROJIURA CAFE|バリスタ厳選の珈琲ゼリーを使用

ROJIURA CAFE」では、バリスタが厳選したこだわりのコーヒー豆を使用した、香り高いコーヒーゼリーを主役にしたパフェが楽しめます

コーヒーのほろ苦さと、他の素材との絶妙なバランスが、大人の味わいを演出します。

60分飲み放題付きのシメパフェコースもあるので、お酒と一緒に楽しむのもおすすめです。落ち着いた雰囲気の店内は、一人でゆっくりと夜パフェを味わいたい時にもぴったりです。

項目内容
営業時間月~木 18:00~1:00
金・土・祝前日 18:00~3:00
日・祝 18:00~23:00
定休日不定休
アクセス札幌市中央区南6条西3丁目
TAKARA6.3 1F

バーラーペンギン堂|北海道ミルクの極上ソフト

バーラーペンギン堂|北海道ミルクの極上ソフト

バーラーペンギン堂」は、北海道産ミルクを使用した、濃厚でなめらかなソフトクリームが自慢です。

「苺とヨーグルトのパルフェ」など、爽やかな味わいのパフェが豊富に揃っています。

シャンパンとのペアリングも楽しめるので、特別な夜をさらに華やかに演出したい方にもおすすめです。レトロな雰囲気漂う店内で、ノスタルジックな気分に浸りながら、極上のソフトクリームを堪能できます。

項目内容
営業時間月〜土 18:00〜23:00
日・祝 13:00〜18:00
定休日水曜日・その他不定休
アクセス札幌市中央区南4条西1丁目6-1

カフェノイモンド|ピスタチオパフェが大人気

カフェノイモンド|ピスタチオパフェが大人気

カフェノイモンド」では、ピスタチオ好きにはたまらない、絶品ピスタチオパフェを提供しています。

濃厚なピスタチオジェラートと、2種類のベリーの酸味が絶妙なハーモニーを奏でる「ピスタチオパフェ」は、一度食べたら忘れられないおいしさです。

人気の「白いパフェ」は、シンプルな素材の組み合わせで、ミルク本来のおいしさを楽しめます。店内は明るく開放的な雰囲気で、友達同士で気軽に訪れるのにぴったりです。

項目内容
営業時間13:00~23:00
定休日
アクセス札幌市中央区南3条西2丁目7-1

札幌でおしゃれな夜パフェ(シメパフェ)を楽しもう!

札幌でおしゃれな夜パフェ(シメパフェ)を楽しもう!

札幌の夜パフェ文化は、今も進化し続けています。新しいお店がオープンしたり、既存のお店が斬新なメニューを開発したりと、常に新しい発見があります。

札幌の夜パフェは、友人や恋人との特別な夜や、自分へのご褒美におすすめです。札幌に訪れた際は、夜パフェとともに、忘れられない思い出を作りましょう。

本記事で紹介したお店を参考に、ぜひ札幌の夜パフェシーンを探索してみてください。

なお、札幌のグルメ情報をもっと知りたい方は、SHSGのInstagramもチェックしてみましょう。最新のトレンド情報や穴場情報が満載です!

SHSGのInstagramはこちら