好きなものを、好きなだけ心ゆくまで楽しめるビュッフェ(バイキング)。
食の宝庫として知られる札幌では、ビュッフェが単なる「食べ放題」ではなく、北海道の新鮮な山海の幸をふんだんに使った、贅沢なグルメ体験へと昇華します。特に、市内の主要ホテルが提供するランチビュッフェは、質の高い料理、洗練されたサービス、そして優雅な空間が揃っており、満足度が非常に高いことで有名です。
この記事を読めば、特別な記念日に利用したい高級ホテルから、友人や家族と気軽に訪れたいホテルまで、札幌で本当にレベルの高いホテルビュッフェがわかります。
- ご褒美ランチに!札幌で絶対に外せないホテルビュッフェ7選
- ブッフェ&パーティーコート グラスシーズンズ(京王プラザホテル札幌)|ライブキッチンが楽しい!北海道ビュッフェ
- レストラン&バー「SKY J」(JRタワーホテル日航札幌)|地上155mの絶景と楽しむパノラマビュッフェ
- ノーザンテラスダイナー(札幌グランドホテル)|伝統と革新。洋食の名門で味わう王道ビュッフェ
- ザ パークサイドレストラン Audrey(札幌ビューホテル大通公園)|大通公園の四季を眺めながら
- オールデイダイニング メム(ANAクラウンプラザホテル札幌)|時間無制限が嬉しい!ヘルシー&ライブキッチン
- ビストロ ラ・プロヴァンス(プレミアホテル -TSUBAKI- 札幌)|メインが選べる満足度の高いセミビュッフェ
- BORDEAUX(ボルドー)(メルキュール札幌)|フレンチテイストが光る、お洒落な大人向けビュッフェ
- どう選ぶ?札幌ホテルビュッフェの選び方3つのポイント
- 札幌のホテルビュッフェで、贅沢な食べ放題を楽しもう
ご褒美ランチに!札幌で絶対に外せないホテルビュッフェ7選
- ブッフェ&パーティーコート グラスシーズンズ(京王プラザホテル札幌)
- レストラン&バー「SKY J」(JRタワーホテル日航札幌)
- ノーザンテラスダイナー(札幌グランドホテル)
- ザ パークサイドレストラン Audrey(札幌ビューホテル大通公園)
- オールデイダイニング メム(ANAクラウンプラザホテル札幌)
- ビストロ ラ・プロヴァンス(プレミアホテル -TSUBAKI- 札幌)
- BORDEAUX(ボルドー)(メルキュール札幌)
ここからは、札幌を訪れたならぜひ体験してほしい、選りすぐりのホテルビュッフェを7軒紹介します。
札幌の街並みを一望できる絶景レストラン、シェフが目の前で腕を振るうライブキッチンが楽しいお店、そして公園の美しい緑に癒やされるお店まで、それぞれに異なる個性と魅力を持った名店が揃いました。あなたの今の気分にぴったりの、とっておきの一軒をみつけてください。
ブッフェ&パーティーコート グラスシーズンズ(京王プラザホテル札幌)|ライブキッチンが楽しい!北海道ビュッフェ

広々とした開放的な空間で、北海道の旬を存分に味わいたいなら「グラスシーズンズ」がおすすめです。
京王プラザホテル札幌の1階にあり、北海道の新鮮な食材をテーマにした料理が豊富に並びます。このお店の最大の魅力は、なんといってもシェフが目の前で調理してくれる「ライブパフォーマンス」です。
おすすめは、このライブキッチンで提供される出来立て熱々の料理です。料理が出来上がる音や香りも楽しめる、五感で味わうエンターテイメント性の高いビュッフェです。
営業日時 | 朝食ブッフェ: 6:00~10:30(最終入店 10:00)ランチ: 11:30~14:30(L.O.14:00)カフェ: 10:00~17:00(L.O.16:30) |
住所 | 北海道札幌市中央区北5条西7丁目2-1 京王プラザホテル札幌 1F |
公式サイト | https://www.keioplaza-sapporo.co.jp/restaurants/glass_seasons/ |
レストラン&バー「SKY J」(JRタワーホテル日航札幌)|地上155mの絶景と楽しむパノラマビュッフェ

忘れられない特別な時間を過ごしたいなら、JRタワーホテル日航札幌の35階に位置する「SKY J」がその願いを叶えてくれます。
地上150mの大きな窓から広がる札幌の街並みは、まさに圧巻のパノラマビュー。この非日常的な絶景が、食事の時間をより一層素晴らしいものにしてくれます。
おすすめは、ランチタイムに開催される「パノラマブッフェ」です。北海道の恵まれた食材を活かした、見た目にも美しい料理の数々が、素晴らしい景色と共に楽しめます。
ロケーションを何よりも重視するなら、ここで間違いありません。大切な人との記念日や、自分へのご褒美ランチなど、記憶に残る食事のシーンにふさわしい場所です。
営業日時 | (パノラマブッフェ): 11:30~15:30 (最終入店 14:30) |
住所 | 北海道札幌市中央区北5条西2丁目5番地 JRタワーホテル日航札幌 35F |
公式サイト | https://www.jrhotels.co.jp/tower/restaurant/skyj/panorama_buffet.html |
ノーザンテラスダイナー(札幌グランドホテル)|伝統と革新。洋食の名門で味わう王道ビュッフェ

北海道初の本格的洋式ホテルという、輝かしい歴史と伝統を誇る札幌グランドホテル。
その東館1階にあるメインダイニングが「ノーザンテラスダイナー」です。長年、札幌の洋食文化を牽引してきた名門レストランであり、そのビュッフェは質の高さと安定感で多くの信頼を集めています。
店内には和食・洋食・中華と、彩り豊かなメニューがバランス良く並び、どの世代の人が訪れても必ずお気に入りの一皿がみつかるでしょう。おすすめは、シェフが目の前で切り分けてくれる「ローストビーフ」などの実演メニューです。
伝統あるホテルの安心感と、出来立てを味わえるライブ感を両立した王道のビュッフェは、誰を連れて行っても喜ばれること間違いありません。
営業日時 | 朝食: 6:30~10:00ランチ: 11:30~14:30 (L.O.)ディナー: 17:00~20:30 (L.O.) |
住所 | 北海道札幌市中央区北1条西4丁目 札幌グランドホテル 東館1F |
公式サイト | https://grand1934.com/restaurant/northern-terrace-diner/ |
ザ パークサイドレストラン Audrey(札幌ビューホテル大通公園)|大通公園の四季を眺めながら

札幌市民の憩いの場であり、四季折々の美しい表情を見せる大通公園。その景色を大きな窓から眺めながら、開放的な気分で食事を楽しめるのが「ザ パークサイドレストラン Audrey」です。
札幌ビューホテル大通公園の1階にあり、その名の通り公園に面した最高のロケーションを誇ります。おすすめは、公園の美しい緑や冬の雪景色と共に楽しむ「ブッフェ」です。
北海道の新鮮な食材を活かした料理がずらりと並び、特に彩り豊かな前菜やサラダは女性を中心に人気があります。札幌の美しい季節の移ろいをすぐそばに感じながら、心からリラックスしたランチタイムを過ごしたい人にぴったりの場所です。
営業日時 | 朝食: 7:00~10:00ランチ: 11:30~14:30ディナー: 17:00~21:00 |
住所 | 北海道札幌市中央区大通西8丁目1番地 札幌ビューホテル大通公園 1F |
公式サイト | https://www.viewhotels.co.jp/sapporo/ |
オールデイダイニング メム(ANAクラウンプラザホテル札幌)|時間無制限が嬉しい!ヘルシー&ライブキッチン

友人との会話を心ゆくまで楽しみながら、時間を気にせずゆっくりとランチをしたい日には「オールデイダイニング メム」が最高の選択肢になります。
「ヘルシー&ライブキッチン」をコンセプトにしており、北海道の素材を五感で味わえます。おすすめは、シェフが目の前で腕を振るうライブキッチンの一品と、パティシエ特製のデザートコーナーです。
特にデザートの質の高さには定評があり、最後まで飽きさせません。豊富な種類の料理を、満喫したい人に自信をもっておすすめします。
営業日時 | 朝食: 6:00~10:00ランチ: 11:30~14:30ディナー: 17:30~21:00 |
住所 | 北海道札幌市中央区北3条西1丁目2-9 ANAクラウンプラザホテル札幌 2F |
公式サイト | https://www.anacpsapporo.com/ |
ビストロ ラ・プロヴァンス(プレミアホテル -TSUBAKI- 札幌)|メインが選べる満足度の高いセミビュッフェ

「ビュッフェの自由な楽しさも好きだけれど、メインディッシュは本格的な一皿を味わいたい」そんな食にこだわる大人の願いを叶えてくれるのが「ビストロ ラ・プロヴァンス」です。
このお店は、好きなメインディッシュを一品選び、前菜やデザートがビュッフェになる「セミビュッフェ」というスタイルです。おすすめは、もちろん選べるメインディッシュです。
例えば「あまに牛のハンバーグ」など、ビストロならではの本格的な料理を熱々の状態で楽しめます。前菜やデザートは好きなものを好きなだけ選べるため、コース料理のような満足感とビュッフェの自由さを両立できます。
営業日時 | (ランチタイム): 11:50~14:30 (L.O. 14:00) |
住所 | 北海道札幌市中央区南10条西6丁目1-21 プレミアホテル -TSUBAKI- 札幌 1F |
公式サイト | https://premier.kenhotels.com/nakajimapark/restaurant/laprovence/ |
BORDEAUX(ボルドー)(メルキュール札幌)|フレンチテイストが光る、お洒落な大人向けビュッフェ

すすきのエリアに位置するフレンチホテル「メルキュール札幌」。
その3階にあるレストラン「BORDEAUX」は、赤を基調としたモダンでお洒落な空間が特徴です。こちらもメインディッシュを選び、前菜やデザートがビュッフェとなるセミビュッフェ形式を採用しています。
おすすめは、フレンチの技法が光る美しい前菜ビュッフェです。生ハムやチーズといった、ワインが進むメニューが充実しており、昼から少し贅沢な気分を味わえます。
ゆったりと過ごせる雰囲気も魅力で、友人同士でお洒落なランチを楽しみたいシーンにぴったりです。
営業日時 | (ランチビュッフェ): 12:00~14:30 (L.O. 14:00) |
住所 | 北海道札幌市中央区南4条西2丁目2-4 メルキュール札幌 3F |
公式サイト | https://mercuresapporo.com/ja/dining/lunchbuffet/ |
どう選ぶ?札幌ホテルビュッフェの選び方3つのポイント

ここまで個性豊かな7つのホテルビュッフェを紹介してきました。
しかし、選択肢が多いと「結局どのお店に行けば良いのかわからない」と悩んでしまうかもしれません。そこで、ここからはあなたの好みやその日の気分に合わせて、最高の一軒をみつけるための「選び方」を3つの視点から提案します。
ぜひ参考にして、あなたにぴったりのビュッフェを選んでください。
①「雰囲気・景色」で選ぶ!絶景か、公園の緑か、クラシックか
まずは、あなたがどのような空間で食事を楽しみたいかに注目してみましょう。
もし非日常的な特別感を味わいたいなら、札幌の街並みを一望できる高層階のレストランがおすすめです。息をのむような景色が、食事を一層美味しくしてくれます。
開放的な気分になりたいなら、大通公園の緑を眺められるレストランが良い選択肢になります。また、歴史と伝統を感じるクラシックなホテルや、モダンでスタイリッシュなホテルなど、ホテルの格式やデザインで選ぶのも楽しい方法です。
②「料理の特色」で選ぶ!ライブキッチンか、デザートか、メインディッシュか
ビュッフェの主役である「料理」の特色からお店を選ぶのも、満足度を高めるための重要な方法です。
シェフが目の前で調理してくれるライブ感を重視するなら、ステーキや天ぷらなどの実演コーナーが充実したお店がおすすめです。甘いものが大好きな人なら、パティシエ特製のスイーツが豊富に並ぶデザートコーナーが自慢のお店が良いでしょう。
また、ビュッフェだけでなく本格的なメインディッシュも楽しみたいなら、好きな一皿を選べるセミビュッフェ形式のレストランを選ぶのが賢い選択です。
③「利用シーン」で選ぶ!記念日か、女子会か、家族での食事か
「誰と」「どんな目的で」利用するのかという利用シーンも、お店選びの重要なヒントになります。
大切な人との記念日や誕生日には、夜景が綺麗な高層階のレストランがロマンチックな雰囲気を演出してくれます。友人同士での気兼ねないランチや女子会なら、時間無制限でゆっくりおしゃべりできるお店がおすすめです。
また、和洋中と幅広いメニューが揃うビュッフェは、好みが分かれがちな家族での食事にもぴったりです。あなたの目的に合わせてお店を選びましょう。
札幌のホテルビュッフェで、贅沢な食べ放題を楽しもう
今回は、札幌で絶対に外せないホテルビュッフェの名店7選と、その選び方を詳しく解説しました。
札幌のホテルビュッフェは、北海道の新鮮な食材をふんだんに使った質の高い料理が揃っており、単なる「食べ放題」という言葉だけでは表せない、満足度の高いグルメ体験を約束してくれます。空間やサービス、料理の質すべてが、あなたの特別な一日を彩ってくれるはずです。
この記事を参考に、ぜひあなたにとって最高のご褒美ランチを計画してください。