グルメ

札幌のサムギョプサル決定版!専門店から人気焼肉店までおすすめ5選

厚切りの豚バラ肉を鉄板で香ばしく焼き上げ、サンチュやキムチ、多彩な薬味と共に味わう韓国のソウルフード「サムギョプサル」。

ジューシーな豚肉と新鮮な野菜を一緒に食べるスタイルは、美容と健康にも良いとされ、札幌でも大きな人気を集めています。仲間と鉄板を囲む楽しい時間は、お腹も心も満たしてくれます。

この記事を読めば、たっぷりの野菜と共にヘルシーに楽しめる専門店から、深夜まで賑わう本格韓国居酒屋、そしてランチがお得なお店まで、本当に美味しくて満足できる一軒がわかります。

今夜はサムギョプサル!札幌で絶対に外せない名店5選

  • 韓国居酒屋 ペゴパ(배고파)
  • 炭火焼サムギョプサル専門店 やさい村大地 札幌大通店
  • コサリ
  • サムギョプサル チュクミ 韓国料理 モクポ 札幌駅前店
  • 焼肉ホドリ 栄町支店

ここからは、札幌を訪れたならぜひ味わってほしい、選りすぐりのサムギョプサル提供店を5軒紹介します。

新鮮な野菜がおかわり自由の専門店、本場さながらの雰囲気で深夜まで賑わう韓国居酒屋、そして駅チカでランチもディナーも楽しめるお店まで、札幌のサムギョプサルシーンを代表する個性豊かなお店が登場します。あなた好みの一軒をみつけてください。

韓国居酒屋 ペゴパ(배고파)|すすきのの夜を彩る、深夜まで営業の本格韓国居酒屋

韓国居酒屋 ペゴパ(배고파)|すすきのの夜を彩る、深夜まで営業の本格韓国居酒屋

すすきのの夜、美味しい韓国料理で盛り上がりたい時に頼りになるのが、本格韓国居酒屋「ペゴパ」です。

深夜3時まで営業しており、飲み会の二軒目、三軒目としても利用しやすいのが大きな魅力。おすすめは、もちろん「厚切りサムギョプサル」です。

その名の通り分厚くカットされた豚バラ肉は、外はカリッと、中はジューシーで食べ応えも抜群。チャミスルやマッコリといった韓国のお酒と共に味わえば、最高の夜になること間違いありません。

営業日時月, 水~日, 祝日, 祝前日: 18:00~翌3:00 (L.O. 翌2:00)
住所北海道札幌市中央区南7条西4丁目2-14 ススキノ会館1階
公式サイトhttps://www.hotpepper.jp/strJ003450529/

炭火焼サムギョプサル専門店 やさい村大地 札幌大通店|野菜たっぷり!ヘルシー志向の専門店

炭火焼サムギョプサル専門店 やさい村大地 札幌大通店|野菜たっぷり!ヘルシー志向の専門店

「サムギョプサルは好きだけれど、カロリーが気になる」そんな人にこそ訪れてほしいのが、専門店「やさい村大地」です。

「野菜で包んで食べる」というサムギョプサルの魅力を最大限に引き出したこのお店では、サンチュやエゴマの葉など、契約農家から届く新鮮な野菜がなんとおかわり自由。ヘルシー志向の人にはたまらないサービスです。

罪悪感なくお腹いっぱいになれる、女性にも大人気の名店です。

営業日時月~金: 17:00~23:00 (L.O. 22:30)土, 日, 祝日: 15:00~23:00 (L.O. 22:30)
住所北海道札幌市中央区南2条西2丁目 NSビルB1F
公式サイトhttps://www.hotpepper.jp/strJ001231410/

コサリ|深夜の駆け込み寺!すすきので愛される老舗韓国料理店

コサリ|深夜の駆け込み寺!すすきので愛される老舗韓国料理店

すすきのの夜が更け、多くの店が閉まり始める時間でも温かく迎えてくれる。

そんな「深夜の駆け込み寺」として、地元客や飲食店の同業者からも愛されている韓国料理店が「コサリ」です。アットホームな雰囲気の店内では、サムギョプサルはもちろん、チヂミやスンドゥブなど、心に染みる本格的な韓国の家庭料理が豊富に揃っています。

おすすめは、定番の「サムギョプサルセット」。〆の一軒として、優しい味わいの韓国料理と共にお酒を飲みながら、香ばしいサムギョプサルをつまむ、という贅沢な楽しみ方ができます。

営業日時月~土: 18:00~翌3:00 (L.O. 翌2:00)日, 祝日: 18:00~23:00 (L.O. 22:30)
住所北海道札幌市中央区南七条西5
公式サイトhttps://www.hotpepper.jp/strJ000835667/

サムギョプサル チュクミ 韓国料理 モクポ 札幌駅前店|ランチもOK!チュクミと楽しむ新スタイル

サムギョプサル チュクミ 韓国料理 モクポ 札幌駅前店|ランチもOK!チュクミと楽しむ新スタイル

札幌駅前というアクセス抜群の立地で、ランチタイムも営業しているのが「モクポ」です。

サムギョプサルはもちろん、近年韓国で大流行しているイイダコの激辛炒め「チュクミ」も看板メニューとして味わえます。おすすめは、その二大名物を同時に楽しめる「チュクミサムギョプサル」です。

香ばしく焼き上げた豚バラ肉の甘い脂と、プリプリのイイダコの激辛な旨みを一緒にサンチュで包んで食べれば、新しい美味しさの扉が開きます。お得なランチセットも人気が高く、昼から本格的なサムギョプサルを楽しみたい人にもぴったりの、使い勝手の良いお店です。

営業日時毎日 11:30~14:00 (L.O. 13:30), 16:00~23:00 (L.O. 22:30)
住所北海道札幌市中央区北2条西2丁目38 不二家岡本ビル2階
公式サイトhttps://www.hotpepper.jp/strJ003341417/

焼肉ホドリ 栄町支店|地元民に愛される、老舗焼肉店の本格サムギョプサル

札幌の中心部から少し離れた栄町エリアで、長年地元民に愛され続けている焼肉店が「ホドリ」です。

流行に左右されない、昔ながらの焼肉屋の雰囲気の中で、質の高い肉をリーズナブルに味わえます。本格的な焼肉屋で、他の様々な部位と共にサムギョプサルも楽しみたい、という欲張りな願いを叶えてくれる一軒です。

営業日時17:00〜23:00
住所北海道札幌市東区北四十四条東15-3-20
公式サイトhttps://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010202/1021892/

どう選ぶ?札幌サムギョプサル店の選び方3つのポイント

どう選ぶ?札幌サムギョプサル店の選び方3つのポイント

ここまで個性豊かな5つのお店を紹介してきました。

しかし、選択肢が多いと「結局どのお店に行けば良いのかわからない」と悩んでしまうかもしれません。そこで、ここからはあなたの好みやその日の気分に合わせて、最高の一軒をみつけるための「選び方」を3つの視点から提案します。

ぜひ参考にして、あなたにぴったりのサムギョプサル店を選んでください。

①「お店のスタイル」で選ぶ!専門店か、韓国居酒屋か、焼肉店か

まず、あなたがどのようなお店でサムギョプサルを楽しみたいかに注目してみましょう。

サムギョプサルを主役に、とことんその味を追求したいなら「専門店」が間違いありません。お酒と共に、チヂミやヤンニョムチキンのような他の韓国料理も楽しみたいなら「韓国居酒屋」がおすすめです。

また、サムギョプサルだけでなく、牛カルビやホルモンなど、日本の焼肉メニューも一緒に食べたいなら「焼肉店」が良いでしょう。お店の専門性やメニューの幅広さで選んでみてください。

②「エリアと時間帯」で選ぶ!駅前のランチか、すすきのの深夜か

「どこで」「いつ」食事をするのかという利用シーンも、お店選びの重要なヒントになります。

旅行中や仕事の合間に楽しみたいなら、ランチ営業もしている「札幌駅前」のお店が便利です。札幌の夜を満喫し、飲み会の二次会や〆として利用するなら、深夜まで営業している「すすきのエリア」が最適です。

一方で、中心部の喧騒から離れて、地元の雰囲気の中でゆっくりと食事をしたいなら「郊外店」が良い選択肢になります。

③「こだわり」で選ぶ!野菜の多さか、炭火焼きか

お店が持つ「こだわり」に注目するのも良い選び方です。

美容や健康を意識し、たくさんの野菜と一緒にヘルシーに楽しみたいなら、サンチュなどがおかわり自由の「野菜専門店」がおすすめです。豚肉の余分な脂を落とし、スモーキーで香ばしい香りを楽しみたいなら「炭火焼き」にこだわるお店が良いでしょう。

また、イイダコと一緒に味わう「チュクミサムギョプサル」など、他にはないメニューで選ぶのも楽しいものです。

札幌の絶品サムギョプサルで、お腹も心も満たされよう

今回は、札幌で絶対に外せないサムギョプサルの名店5選と、その選び方を詳しく解説しました。

札幌には、専門店から居酒屋、焼肉店まで、様々なスタイルで美味しいサムギョプサルを楽しめるお店が揃っています。ジューシーな豚肉とたっぷりの野菜、そして仲間との楽しい会話が、最高の食事体験を生み出します。

この記事を参考に、ぜひあなたにとっての最高の一軒をみつけ、お腹も心も満たされる素敵な時間をお過ごしください。

SNS

INSTAGRAM

Tik Tok

Collaboration

当サイトでは、北海道・札幌を盛り上げてくださる、提携パートナー様を募集しております。
本サイトへの掲載希望の店舗・施設の企業様からのお問い合わせ
承っております。
右記下記からお問い合わせください。