グルメ

札幌のホルモンは安くて旨い!地元民が通う最強のおすすめ店7選

ジンギスカンと並び、札幌市民の胃袋を掴んで離さないもう一つのソウルフード、それが「ホルモン」です。

北海道で育まれた鮮度抜群のホルモンを、七輪の炭火で香ばしく焼き上げるスタイルは、驚くほどリーズナブルでありながら、最高の満足感を得られます。ジュージューという音と立ち上る煙、そしてビールやハイボールとの相性は、まさに至福のひとときです。

この記事を読めば、深夜まで多くの人で賑わうすすきのの大衆酒場から、素材の味をとことん追求するこだわりの専門店まで、札幌で本当に美味しいホルモンが味わえる名店がわかります。

あなたの「今夜行きたい一軒」を、ぜひみつけてください。

今夜はホルモン!札幌で絶対に外せない名店7選

  • 大衆焼肉 ホルモン酒場 風土. 本店
  • 塩ホルモン 炭や 札幌駅西口店
  • 炭や 中島公園店
  • 焼肉炭鉱ホルモン 欽ちゃん 本店
  • もつ処 やまり
  • 大衆おっさんパラダイス モツの朝立ち
  • 元祖 京城屋

ここからは、札幌を訪れたならぜひ味わってほしい、選りすぐりのホルモン店を7軒紹介します。

すすきのの超人気店、旭川発祥で塩ホルモンの文化を広めた名店、そして一度聞いたら忘れられないユニークなコンセプトのお店まで、札幌のホルモン文化の奥深さがわかる実力派が揃いました。

それぞれのお店のこだわりやおすすめメニューを詳しく解説しますので、お気に入りのお店をみつけてください。

大衆焼肉 ホルモン酒場 風土. 本店|すすきのの夜はここで決まり!深夜まで賑わう人気店

大衆焼肉 ホルモン酒場 風土. 本店|すすきのの夜はここで決まり!深夜まで賑わう人気店

札幌随一の繁華街すすきのの中心にあり、深夜、いえ明け方まで営業していることで絶大な人気を誇るのが「ホルモン酒場 風土. 本店」です。

店内はいつも多くの客で賑わい、その活気ある雰囲気が食事を一層美味しくさせます。おすすめの商品は、鮮度が命の「生ホルモン」です。

丁寧に下処理されたホルモンは特有の臭みが全くなく、プリプリとした食感がたまりません。熱々の七輪の炭火で香ばしく焼き上げて味わうスタイルは、ビールやハイボールが無限に進むこと間違いなしです。

一軒目としてがっつり楽しむも良し、飲んだ後の〆に立ち寄るも良し。すすきのの夜に欠かせない、頼れる一軒です。

営業日時月~金: 17:00~翌5:00 (L.O. 翌4:00)土, 日: 11:30~翌5:00 (L.O. 翌4:00)祝日, 祝前日: 17:00~翌3:00 (L.O. 翌2:00)
住所北海道札幌市中央区南6条西4丁目
公式サイトhttps://www.hotpepper.jp/strJ000746958/

塩ホルモン 炭や 札幌駅西口店|シンプルイズベスト!旭川発祥・塩ホルモンの名店

塩ホルモン 炭や 札幌駅西口店|シンプルイズベスト!旭川発祥・塩ホルモンの名店

北海道のホルモン文化を語る上で欠かせない、旭川発祥の名店が「炭や」です。

札幌駅西口店は、駅近くの高架下というアクセス抜群の立地も魅力となっています。このお店の代名詞は、もちろん「塩ホルモン」。

新鮮な豚のホルモンに、企業秘密の塩とハーブをベースにした特製のタレを揉み込んだ一品です。おすすめは、まず看板メニューの「塩ホルモン」と、コリコリとした食感が心地よい「上ガツ」を注文する組み合わせです。

シンプルだからこそ、素材の旨みがダイレクトに伝わります。煙が立ち込める活気ある店内で、七輪を囲んで味わうホルモンは格別です。

営業日時月~金: 17:00~23:30 (L.O. 23:00)土: 16:00~23:00 (L.O. 22:30)日: 16:00~22:30 (L.O. 22:00)
住所北海道札幌市北区北6条西6 WEST6 2F
公式サイトhttps://www.hotpepper.jp/strJ001287620/

炭や 中島公園店|落ち着いた雰囲気で楽しむ、絶品塩ホルモン

炭や 中島公園店|落ち着いた雰囲気で楽しむ、絶品塩ホルモン

同じく旭川発祥の名店「炭や」の中島公園店は、札幌駅西口店とは少し異なる魅力を持っています。

駅前の店舗が常に多くの人で賑わう活気ある雰囲気なのに対し、こちらは少し落ち着いており、ゆっくりと食事と会話を楽しみたい時に向いています。もちろん、提供されるホルモンのクオリティは本店譲りの折り紙付きです。

おすすめは、やはり看板メニューの「塩ホルモン」。炭火で焼くことで余分な脂が落ち、プリプリの食感と凝縮された旨みが口いっぱいに広がります。

札幌のオアシスである中島公園や豊平川からも近く、四季折々の散策を楽しんだ後のディナーにもぴったりのロケーションです。

営業日時月~金: 17:00 – 23:30土: 16:00 – 23:30日: 16:00 – 23:00
住所北海道札幌市中央区南9条西3-10-39
公式サイトhttps://www.hotpepper.jp/strJ001219384/

焼肉炭鉱ホルモン 欽ちゃん 本店|エンタメ感満載!炭鉱がテーマのユニークな焼肉店

焼肉炭鉱ホルモン 欽ちゃん 本店|エンタメ感満載!炭鉱がテーマのユニークな焼肉店

食事の時間をエンターテイメントとして楽しみたいなら、「焼肉炭鉱ホルモン 欽ちゃん」がおすすめです。

かつて北海道の産業を支えた「炭鉱」をテーマにしたユニークなコンセプトが人気を博しています。おすすめは、名物の「塩ホルモン」です。

新鮮なホルモンを、タレでしっかりと揉み込んだ一品は、ご飯にもお酒にも相性抜群。友人や同僚と訪れれば、ワイワイ盛り上がること間違いなしの楽しいお店です。

営業日時平日: 16:00 – 24:00 (L.O. 23:30)土日: 14:00 – 24:00 (L.O. 23:30)定休日: 月曜日
住所北海道札幌市中央区南2条西1丁目 第五広和ビル2F
公式サイトhttps://katoshoten.jp/honten/

もつ処 やまり|専門店で味わう、鮮度抜群のもつ焼きともつ鍋

もつ処 やまり|専門店で味わう、鮮度抜群のもつ焼きともつ鍋

一般的な焼肉スタイルのホルモンとは一味違う、専門店の味を求めるなら「もつ処 やまり」がその期待に応えてくれます。

大通エリアの狸小路近くにあり、もつ焼きやもつ鍋を専門に扱っています。おすすめは、様々な部位を一本から楽しめる「もつ焼き」です。

鮮度抜群のもつを丁寧に串に打ち、香ばしく焼き上げた串は、それぞれの部位がもつ食感と味わいの違いを楽しめます。また、冬の寒い日には、プリプリのもつと野菜の旨みが溶け出した、熱々の「もつ鍋」もたまりません。

鮮度に徹底的にこだわった、本物の味を求める人に訪れてほしい一軒です。

営業日時火~土: 15:00 – 23:00 (L.O. 22:30)日: 14:00 – 22:00 (L.O. 21:30)定休日: 月曜日
住所北海道札幌市中央区南1条西5-17-2 セントラル富士ビル 1F
公式サイトhttps://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1034764/

大衆おっさんパラダイス モツの朝立ち|昭和レトロな空間で楽しむ、最強のもつ煮込み

大衆おっさんパラダイス モツの朝立ち|昭和レトロな空間で楽しむ、最強のもつ煮込み

一度聞いたら忘れられない、強烈なインパクトの店名が特徴の「モツの朝立ち」。

店内は、昭和時代の大衆酒場そのもののレトロな雰囲気で、連日多くの客で賑わう人気店です。このお店を訪れたなら絶対に外せないのが、名物「もつ煮込み」です。

様々な部位のもつが、トロトロになるまでじっくりと時間をかけて煮込まれており、味がしっかりと染み込んでいます。どこか懐かしく、心まで温まるような味わいは、お酒との相性も抜群です。

古き良き昭和の空気に浸りながら、安くて旨いホルモンで一杯やりたい夜に最高の場所です。

営業日時15:00~00:00
住所北海道札幌市中央区南3条西4-9 カミヤビル 1
公式サイトhttps://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1045913/

元祖 京城屋|創業50年超。地元民に愛され続ける老舗焼肉店のホルモン

元祖 京城屋|創業50年超。地元民に愛され続ける老舗焼肉店のホルモン

すすきのの地で創業50年以上の長い歴史を誇る、老舗焼肉店が「元祖 京城屋」です。

長年変わらない、地元民に愛され続ける確かな味が最大の魅力といえます。七輪の炭火で焼く昔ながらのスタイルで、質の高い焼肉とホルモンが楽しめます。

おすすめは、丁寧に下処理された「ホルモン」。長年の経験で培われた秘伝のタレの味と、新鮮なホルモンの組み合わせはまさに王道の味わい。

流行に左右されない本物の味を、歴史が刻まれた空間でじっくりと味わいたい人におすすめです。

営業日時月~日, 祝日, 祝前日: 17:00~翌1:00 (L.O. 翌0:30)
住所北海道札幌市中央区南4条西1丁目5
公式サイトhttps://www.hotpepper.jp/strJ000624060/

どう選ぶ?札幌ホルモン店の選び方3つのポイント

どう選ぶ?札幌ホルモン店の選び方3つのポイント

ここまで個性豊かな7つの名店を紹介してきました。

しかし、選択肢が多いと「結局どのお店に行けば良いのかわからない」と悩んでしまうかもしれません。そこで、ここからはあなたの好みやその日の気分に合わせて、最高の一軒をみつけるための「選び方」を3つの視点から提案します。

ぜひ参考にして、あなたにぴったりのホルモン店を選んでください。

①「味付け・スタイル」で選ぶ!定番の塩か、濃厚な味噌か、優しい煮込みか

まず、お店の個性がはっきりと表れる「味付け」や「提供スタイル」に注目してみましょう。

素材の味をダイレクトに楽しみたいなら、シンプルな「塩ホルモン」が名物のお店がおすすめです。ご飯やビールと共にがっつりと食べたい気分なら、濃厚な「味噌ホルモン」が良い選択肢になります。

また、焼くホルモンだけでなく、じっくり煮込まれた優しい味わいの「もつ煮込み」や、様々な部位を少しずつ楽しめる串焼きスタイルの「もつ焼き」など、異なるスタイルでホルモンを味わうのも楽しいものです。

②「雰囲気・利用シーン」で選ぶ!賑やかな大衆酒場か、落ち着いた専門店か

「誰と」「どんな目的で」食事をするのかという利用シーンも、お店選びの重要なヒントになります。

友人や同僚と、ワイワイ賑やかに楽しみたいなら、すすきのの深夜まで営業している「大衆酒場」がぴったりです。一方で、ホルモンそのものの味をじっくりと堪能したいなら、カウンター席があるような「専門店」で、店主と会話をしながら味わうのも良いでしょう。

また、食事の時間をもっと楽しくしたいなら、ユニークなコンセプトのエンターテイメント性が高いお店を選ぶのも面白い選択です。

③「焼き方」で選ぶ!香ばしい炭火か、手軽なガス火か

ホルモンの美味しさを大きく左右する「焼き方」に注目するのも、通な選び方です。

多くの人気店で採用されているのが、香ばしい香りが食欲をそそる「七輪(炭火焼き)」です。遠赤外線の効果で、ホルモンの表面はカリッと、中はジューシーに焼き上がるのが魅力です。

一方で、火力の調整がしやすく、煙が少ない「ガスロースター」のお店は、服に付く匂いをあまり気にせず楽しみたい人に合っています。お店のこだわりが表れる焼き方にも注目してお店を選んでみましょう。

札幌の安くて旨いホルモンで、最高の夜を!

今回は、札幌で絶対に外せないホルモンの名店7選と、その選び方を詳しく解説しました。

札幌には、安くて美味しくて、お酒が進む最高のホルモン店がたくさんあります。新鮮なホルモンを七輪の炭火で焼くというシンプルなスタイルが、地元民に長く愛され続ける、まさに札幌のソウルフードです。

この記事で紹介した名店や選び方を参考にして、ぜひあなたにとっての最高の一軒をみつけ、最高の夜を過ごしてください。

SNS

INSTAGRAM

Tik Tok

Collaboration

当サイトでは、北海道・札幌を盛り上げてくださる、提携パートナー様を募集しております。
本サイトへの掲載希望の店舗・施設の企業様からのお問い合わせ
承っております。
右記下記からお問い合わせください。